★春の新規入会キャンペーン対象講座★
ひざ痛で悩んでいる方へ贈る
知識と実践で足腰ラクラク!
年齢を重ねると登竜門のようにひざを痛める方が増えます。泣き寝入りせず、正しい知識とケアの仕方を学んで生涯自分の足で歩く!今からでも遅くありませんよ!
座学と実技を学ぶので、家に帰ってすぐ実践できますよ。
★このような方におすすめ★
◎現在、ひざ痛が有り整形外科に通うか悩んでいる
◎足腰が弱いので、しっかり学んでケアしたい
◎どうしてひざ痛になるかのメカニズムを知りたい
【講座内容(予定)】
4/9 ひざ痛になるメカニズム①
つま先荷重、微小骨折とは ひざの手術、踵接地が最重要
5/14 ひざ痛間違った常識あるある
トレーニング、ストレッチ、鎮痛剤、湿布、ひざの水抜きについて
6/11 ひざ痛解消(実践&予防)
ひざ痛が良くなる立ち方、座り方、歩き方と鍛えるべき筋肉
7/9 ひざ痛改善の鎮痛療法
自分で痛みを取るセルフケア、ツボ
8/13 ひざ痛改善のマッサージ
ひざ痛改善のオイルマッサージ
9/10 ひざ痛になるメカニズム②
つま先歩き・ニワトリ歩きがひざ痛を起こす理由は?
10/8 知らなければならない事
ひざ痛を解消する3要素(体重・筋トレ・歩き方)
11/12 内股で歩く為のトレーニング
巽式ひざ振り、巽式ひざ強化法の指導と実践
12/10 ひざを直すのは手術だけではない
切らないで治すということ、内また歩きと筋トレほか
1/14 前期と後期で学んだ復習
4~12月迄に学んだ内容を復習
※最終回で講義を希望する内容のアンケートを取ります
2/11 受講生の声・体の変化
受講生の質問に答えます。また、受講生の体の変化を尋ねます
3/10 アンケートによる希望講座
1月にアンケートを取り、希望される内容の座学と実践を行ないます
●講座について
●講座開催日
★4/9(日)スタート★毎月第2日曜(月1回)10:30~12:00
●受講料
月額2,200円(税込)
●定員
15名
●持参品
カジュアルな服装、タオル、飲料水
●備考
春の新規入会キャンペーン期間中は入会金無料です(通常、新規入会の方は入会金3,300円(税込)が必要になります)。
●感染拡大防止のための取組みと受講される皆様へのお願い
講座再開後も、新しい生活様式に対応し、感染拡大防止に努めてまいります。
【当センターの取り組み】
◎毎日スタッフ全員、検温チェックと手指の消毒を数回行なっています。
◎教室の机・イス・マットなどは、使用後毎回消毒を行なっています。
◎常時換気を行なっています。
◎各講座、人数制限を行ないます。
★受講生の皆様へのお願い★
◎マスク着用、飲料水をご持参ください。
◎体調不良の際は受講を自粛ください。
◎受講の際には、受付にてアルコール消毒と検温を行ないますので、ご協力ください。