講座詳細
新着講座
定員間近

★4/11スタート★繕う金継ぎ

★春の入会金無料キャンペーン対象講座★
安土桃山時代から続く日本の伝統工芸が今ブーム!
金継ぎは本漆で接着する手法で、壊れた陶器がさらに愛着がわく品として蘇ります。継ぎ方の手法と方法を丁寧に指導します。

壊れてしまった大切な器を思い出の品として蘇らせる日本の伝統工芸を習得してみませんか?
●講師紹介
●講師名
戸田 友雪
●プロフィール
漆芸作家/熊本県芸術会員/日本工芸会準会員
●講座について
●講座開催日
4/11(金)スタート 毎月第2・4金曜(月2回)10:30~12:30
●受講料
月額4,950円(税込・道具代と材料費別途)
●定員
10人
●道具代・材料費
道具入門セット(約12,000 円)が必要です(金粉・銀粉は作業が進んでから別注文)。
●備考
春のキャンペーン期間中[3/31(月)]に新規入会の方は入会金3,300円(税込)が不要です。
090-5724-4108
お申し込み・お問い合わせ
カテゴリー別講座一覧